オンデマンド配信開始のご案内:高校生のためのウェブサマースクール「ゲノム編集ってなに?」2025

オンデマンド配信開始のご案内:高校生のためのウェブサマースクール「ゲノム編集ってなに?」2025

日本医学会連合事務局より、標記の件について周知依頼がありました。詳しい内容は以下をご覧ください。

8月2日に開催されました 高校生のためのウェブサマースクール「ゲノム編集ってなに?」2025 につきまして、オンデマンド配信を開始しましたのでご案内申し上げます。

高校生のためのウェブサマースクール「ゲノム編集ってなに?」2025

開催日時:2025年8月2日(土)13:00~16:00
開催形式:オンライン(Zoom)
オンデマンド配信:https://www.jmsf.or.jp/initiatives/page_789

講義テキスト:
日本医学会連合ゲノム編集解説ウェブサイトhttps://www.jmsf.or.jp/genome/

プログラム:
総合司会 北畠康司(大阪大学)
13:00     開会の挨拶 日本医学会連合会長 門脇孝
13:05     ゲノム編集の世界へようこそ 吉見 一人(東京大学医科学研究所) 
ゲノム編集でこんなことができるかも 谷原史倫(自治医科大学先端医療技術開発センター) 
切るだけじゃない、最新のゲノム編集技術 大塚正人(東海大学医学部)
14:40     休憩
14:50     ゲノム編集を使った治療はもう始まっています 大津真(北里大学医療衛生学部) 
ゲノム編集の問題点:やってよいこと、ダメなこと 神里彩子(国立成育医療研究センター) 
16:00     閉会の挨拶 日本医学会連合 教育・研究推進委員会前委員長 本間さと

主催:一般社団法人日本医学会連合
後援:一般社団法人日本ゲノム編集学会、文部科学省、厚生労働省、日本学術会議