1. HOME
  2. >専門医
  3. >細胞診専門医資格更新について(2019年秋)

細胞診専門医資格更新について(2019年秋)

公益社団法人日本臨床細胞学会
細胞診専門医 各位

公益社団法人 日本臨床細胞学会
細胞診専門医会 会長
細胞診専門医委員会 委員長
植田 政嗣

拝啓

錦秋の候、時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

細胞診専門医資格更新に関する細胞診専門医委員会での議決事項についてご報告いたします。

かねてより広報しておりますように、本年は細胞診専門医資格更新がありません。2020年以後は新専門医制度に準拠した更新規定が適用されます(2020年度は2015年度細胞診専門医資格認定試験合格者ならびに資格更新者が対象)。新制度では5年毎の資格更新となり、①診療実績の証明(最大10単位)、②専門医共通講習(最低5単位、最大10単位、このうち3単位は必修講習)、③診療領域別講習(最低20単位、最大45単位)、④学術業績・診療以外の活動実績(最大10単位)の4項目について5年間で合計50単位の取得が必要です。

診療実績の証明につきましては、毎年の細胞診専門医としての活動届が必要で、年間経験症例数を自己申告(50症例で1単位、100症例で2単位 / 年間最大2単位)していただきます。細胞採取、細胞診断、治療、予後判定、病状説明など、細胞診施行症例に対して実際に何らかの医療行為を行った症例であれば全て申請できます。なお、5年間で経験した代表的症例30例(診療月、年齢、性別、細胞診断、診療施設名)を別途記載提出していただきます(30例に満たない場合も記載要)。以上につき虚偽の申請があった場合には厳正に対処させていただきます。

なお、前回の資格更新で保留判定となっていた場合には、5年後の資格更新の際60単位が必要です。上記①診療実績および④学術業績・診療以外の活動実績の合計単位が5単位以下の場合は、②専門医共通講習と③診療領域別講習で最大55単位まで取得しても60単位を満たすことができません。このような場合は、不足単位分のeラーニングによる補充を認めます。

2019年2月より、本会会員専用ページ(マイページ)からリンクするeラーニング学習画面において、細胞診専門医共通および診療領域別講習のeラーニング動画を無料で閲覧できるシステムが稼働し、3月よりeラーニングでの単位取得が可能となっております。更新に必要な50単位中、共通および診療領域別講習単位が重視されており、特に診療領域別講習単位は最低20単位必要、最大45単位まで取得可能となっています。本学会が提供するeラーニングシステムを、知識の習得はもとより、資格更新に備えた今後の単位取得に向けて積極的に活用して頂けることを期待しております。

以下に2020年以降の更新に関する施行細則抜粋を掲載いたしますので、ご確認いただきますよう、お願い申し上げます。

敬具

◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇

2020年以降の細胞診専門医更新に関する施行細則は こちらから

単位取得シミュレーション

第63回日本臨床細胞学会秋期大会

2024年 11月16日(土)~11月17日(日) 幕張メッセ 国際会議場
東京ベイ幕張ホール

第66回日本臨床細胞学会春期大会

2025年 6月27日(金)~6月29日(日) 京王プラザホテル

学会事務局
公益社団法人 日本臨床細胞学会
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-11-1
駿河台サンライズビル3F
FAX: 03-5577-4683
お電話をご利用の場合